昨日は11月最後の挙式、テカポの善き羊飼いの教会に行ってまいりました。
フェアリーを過ぎると、通称、ルピナス街道のルピナスのお花が満開でした。ピンク、紫、黄色など可愛らしい色々です。
教会の周りもルピナスの花が満開でした。
ルピナスのお花とテカポ湖を背景にご新婦様も一枚の美しい絵画のよう。
カップルももちろん、ご同行者様もこの美しい自然の景色に感動されてました。
今回、ご同行者の中にクライストチャーチ在住のSさんという素敵な女性がいらっしゃいました。
Sさんはご新郎様のお母様のご友人で、10年前にNZに移住されました。
お話をうかがいましたら、40年前に日本からハネムーン&挙式を挙げにニュージーランドに来られたとのこと。まさに海外挙式のさきがけです。40年前には、お手配するウエデイング会社などもありませんので、すべてお二人でされたそうです。その勇気と行動力に敬意を表します。
当時1NZドルは420円くらいです。(現在は約63円)
時はながれ、Sさんにゲストとして、このテカポでの挙式に参列していただけたことも、とても嬉しく思いました。
なおルピナスは、来年1月頃まで楽しめます。テカポ挙式をご計画のカップルは今からでも間に合います。
0 件のコメント:
コメントを投稿